「モンガラくんが斬る!」第二回です。
ネットを見ていると、「誰でも必ず恋人ができる方法」とか、「たった5秒であなたの悩みが消える方法」とか、そういう類のタイトルが多いこと。
そしてまた、ついついクリックしてしまうモンガラくん。
そういうタイトルをクリックしたところで、「目から鱗!これで私も明日から億万長者じゃん!!」みたいな感想を得られるハズがない。そうわかっているのに。
むしろ、そのギャップを楽しんでいるのではないか。
「もしかして!? 99パーセント嘘っぽいけど、もしかしたら!!」という高揚感と、「あっ、騙された」という程よい虚脱感。
「こんなタイトル付けやがって、絶対ウソだろ」という苛立ちと、「あっ、やっぱりウソだった」という小さな優越感。

もしくは、ガッカリしたと言いつつも、本心では記事を開いて安心しているのかもしれない。「なんだ、結局書いてあるのは当たり前のことじゃん。やっぱりそんな都合良くはいかないな、地道にやっていこう」と。一瞬でお金持ちになれる魔法があったとしたら、それはそれで困りそうだもんね。
あとは、もしかしたらデキる人はタイトルを読んだ時点で答えを予測してるのかも。「お金を稼ぐ方法?自分なら2つ思いつくけど、この人はどんな方法を書いてるんだろう?」なんて。
と、ここまでツラツラと書いてみたけど、「たった3つのステップでアクセス数が100倍になる記事の書き方」なんて記事があったら、間違いなく飛びついてしまいそうな、今のモンガラくんです。